元気が ありません
昨日の朝 軟便をしてから モルトの元気がいまひとつです。
夕食は いつもどおり摂食しましたが 今朝は食事を摂りませんでした。
小さいときから 胃腸が弱くて 何かあるとすぐに下痢をする子でした。
軟便 水様性便 粘着便 血便になって 幾度となく点滴を受けてきました。
でも 点滴をした後は びっくりするくらいすぐに元気を取り戻します。
夜間動物救急医療の方々にも お世話になったことがあります。
からだが小さい分 すぐに悪いほうにも 良いほうにも結果が
出てしまうのでしょうか。
今は カシュカシュの傍で 眠ってます。
少しこのまま様子を見たいとおもいます。
本日は お孫くんの幼稚園は 午前保育。
モルトがゆっくり休めるよう 策を考えなければ
妖怪ウオッチ
お孫くんの幼稚園が きのう 午前保育だったので 義母に面会に行ってきました。
今回も 妖怪ウオッチのカードを 持参しました。
お孫くんから見て 大おばあちゃんです。
大おばあちゃんは お孫くんが訪ねると とても喜んで
笑顔で迎えてくれます。
今回も お孫くんが持参した 妖怪ウオッチカードに興味を示して
一枚一枚 丁寧に見てました。
2 、3日前には お友達も訪問してくださったようで 名前もしっかり
覚えていて 楽しい時間をすごしたようです。
元気で 痛いところもなく 穏やかに過ごしているようで安心しました。
いろんなこと思い出します
過去のブログを辿って行くと 様々なことが思い出されます。
モカは 家のこになった当時は 本当に小さかった。
今ではモルトでさえ 着れない服を着てました。
おてんば娘で 椅子の上に飛び乗るのも平気。
椅子の背の開いた隙間をくぐって乗るという技も
習得してました。
散歩も大好き おやつも大好き 人も犬も 好き。
他のワンコから 吠えかかれたことも 威嚇されたこともありません。
とてもフレンドリーでした。
ただ一度だけ ドッグランで まだ小型犬と大型犬が一緒 だった時
ボーダーコリーにお尻を噛まれてしまったことがあります。
それからは ドッグランが 嫌いになってしまったような気がします。
モカ‼️ かわいいモカ‼️
また 会えたらいいね。
柿 りんご そして唐揚げ
モカの好物 買ってきました。
モカ‼️柿 大好きだったね。
庭で採れたたくさんの柿 本当によく食べたね。
皮を剥く間も 種をとる間も待てなくて 良く要求吠えを
してました。
モカ‼️ 柿食べてますか?
りんごも あと 唐揚げもありますよ。
ミルキーと ミントにも分けてあげてね
。

モカ はやいもんだね
モカが 虹の橋に行ってしまってから、1年経ってしまいました。
毎日 モカのこと思い出しています。
モカがいないと やっぱりさびしい。
モルトとカシュカシュの引きの強い散歩では 正直 疲れる
人にも 犬にも友好的だったモカとののーーんびりな散歩 またしたいな
やはり 広いな
今日も 暖かい。
モルトとカシュカシュの散歩、 お孫くんと一緒に行ってきました。
家の周りを 一回り。ほんの少し。
お孫くんと別れてから、いつも通りの散歩を続行しました。
午後に 前に住んでいた家の掃除に行ってきました。
リフォームもかなり進んでいて もう少しで完成です。
この家には、お孫くん家族がすむことになってます。
ベランダが広くて、やはりいいです。
いいお天気 気持ちいいね
モカ地方は 秋晴れの爽やかなお天気です。
お孫くんの乗り込んだ幼稚園バスを見送ってから、散歩に出かけました。
とても気持ちの良いお天気なので いつもとは違うコースを とることに
しました。
恒例の外出時の喧騒❓を 経て いざ出発。
環八の下を抜けて サンシティ 若木を通って帰ろうと思ったら
道に迷ってしまい 中台に入り込んでしまいました。
割と 自転車で行ける範囲の道筋は知っているつもりでしたが
中台は 始めて。
想像していた道に出ず困惑。
2人の親切な方々に 道を教えていただきました。
教えられた道を歩くと すぐに見知った場所に出て、
(かなり予定していた所より 南に出てしまったようです。)
無事に 家に帰り着くことができました。
1時間10分の散歩でした。